ベルガモットは、柑橘系の中でも日常使いするシーンが多いです。
爽やかな気分になりたいときや、ちょっと落ち着きたいときなどにブレンドするととっても良い働きをしてくれます!
そんな、ベルガモットをご紹介していきます。
他の柑橘系よりもほろ苦で少し大人びた香りに感じますが包容力は抜群です!
1️⃣植物のこと
ベルガモットはミカン科ミカン属の柑橘です。
とっても苦いので食用にはなりません。
ただ、紅茶の種類であるアールグレイは茶葉にベルガモットで香りづけされたフレーバーティーです。
精油や香づけで楽しむように育てられています。
太陽の恵みをいっぱいに受けられるように、温かい地域が好きで、寒いところは苦手なベルガモットです。
2️⃣からだへの働き
自律神経のバランスを整えてくれる働きがあります。
季節の変わり目や、ストレスからくる自律神経の乱れは心身の不調につながりやすいですよね。
そんな時は、香りをかいでみるだけでもバランスを元に戻してくれるように役立ってくれます。
3⃣こころへの働き〜ベルガモットを選んだあなたはどんな気分〜
柑橘系ははじけるようなフレッシュさから、元気にさせてくれるイメージですよね。
もちろん、元気にさせてくれるのですが、ベルガモットは他の柑橘系の植物と少し違います。
それは、こころを落ち着けてくれる働きもあるということです。
ベルガモットを選んだあなたは元気を取り戻したいけれど、日々の疲れに気付きにくい状態になっているのかもしれません。
何とか元気を出さないとと気負いしてしまい、まずはゆっくり休むことを置きざりにしていないでしょうか。
毎日の睡眠をしっかりとってこころとからだの休息を考えてみてはいかがでしょう。
ベルガモットは安らぎを与えてくれて、次への活力もさりげなくつけてくれる役割があります。
よく眠れない時、ラベンダーの香りを使おうとされる方も多いと思いますが、ラベンダーの香りでは落ち着かない場合はベルガモットを試してみてください。
眠る前のリラックスタイムにもってこいです♪
4⃣ベルガモットでイタリア旅行気分
ベルガモットの産地は、イタリアの最南端カラブリア州です。
南部地域の穏やかで暖かい気候の中でスクスクと育ったベルガモットは香りも抜群です。
ベルガモットのベルガプテンフリーのものとそうでないものは香りにも違いがありますが、時間帯によって使い分けてみても良いですね。
5⃣ママにお役立ちアロマ
いつでもどこでも手軽にアロマを感じられるアイテムとして、ロールオンアロマをご紹介します。
首や手首にコロコロとつけるだけでパッと気分をかえられることができるので、眠る前にも外出中にも場所や時間帯を問わずに使えてオススメです。
ベルガモット精油はベルガプテンフリーのものを使うと日中も気にせずに使用できます。
用意するもの
・ベルガモット精油(ベルガプテンフリー)1滴
・ロールオンアロマ容器
・スイートアーモンドオイル5ml
作り方
①ロールオンアロマ容器にスイートアーモンドオイルを5ml入れる
②ベルガモット精油を1滴入れて蓋をして振り混ぜて完成
少しほろ苦いけれど柑橘の爽やかさもあるベルガモット。
ちょっぴり大人びた雰囲気がありながらも決して無理はしない自分のペースを大切にしてくれる香りを体感してみてくださいね!
購入の参考にどうぞ♪
ご自分で精油を使用するのは自己判断になります。それぞれの精油の特徴や用途などを理解して使用するようにしてください。
この記事が少しでもみなさんのお役に立てれば嬉しいです。